英語を学びたいという大きな理由に、海外の人と楽しく会話をしてみたい、という理由をあげる方も少なくないのでは。
英語ができるだけで、世界中の人と会話できるようになるのでとっても魅力的な目標ですよね!
困っている人がいたら
What’s happened?
( どうかしましたか?)
A : I had an accident.
(怪我をしました。)
B : Sorry, how can I help you?
(お気の毒ですね。お手伝いします。)
A バリエーション
i don ‘ t feel well.
( 気分が悪くなりました。)
I have a headache.
(頭が痛いです。)
I can’t stand up.
(起き上がれません。)
one of my eyes hurts.
(目が痛いです。)
I have difficulty breathing.
(うまく呼吸ができません。)
I have the chills.
(寒気が止まりません。)
I don’t feel well. I have a fever.
(暑くてぼーっとします。)
My chest hurts.
(胸が苦しいです。)
I have something in my throat.
(喉に何かつまりました。)
I got a cramp in my life.
(足がつりました。)
I got hit by a car.
(車に跳ねられました。)
B バリエーション
Yikes! are you able to stand?
(うわっ!立てますか?)
yikes は驚いた時に口から出る言葉を表すスラングです。
Let’s move,it’s dangerous here.
(ここは危ないので移動しましょう)
Don’t move, I’m calling an ambulance.
(救急車を呼ぶので、少し待ってください。)
ambulanceは「救急車」の意味です。
体の部位
face | 顔 | head | 頭 |
eye | 目 | nose | 鼻 |
ear | 耳 | mouth | 口 |
tooth | 歯 | tongue | 舌 |
chest | 胸 | abdomen | 腹 |
stomach | 胃 | hand | 手 |
finger | 指 | knee | 膝 |
leg | 脚 | foot | 足 |
neck | 首 | shoulder | 肩 |
arm | 腕 | elbow | 肘 |
upper back | 背中 | lower back | 腰 |
bottom | 尻 | thigh | 太もも |
calf | ふくらはぎ | ankle | 足首 |
tip of t he toe | つま先 | sole of the foot | 足の裏 |
症状にまつわる単語
吐き気 | nausea | めまい | dizzy |
腰痛 | backache | 腹痛 | stomachache |
動悸 | palpitation | 痺れ | numbness |
骨折 | fracture | 捻挫 | sprain |
打撲 | bruise | 脱臼 | dislocation |
出血 | bleeding | 腫れ | swelling |
くしゃみ | sneeze | 咳 | cough |
だるい | sluggish | 下痢 | diarrhea |
鼻水 | runny nose | 耳鳴り | tinnitus |
鼻血 | nosebleed | 蕁麻疹 | hives |
アレルギー症状 | allergic symptoms | 生理中 | menstrual period |
薬に関する単語
市販薬 | over-the-counter-drug | 内服薬 | internal medicine |
鎮痛剤 | painkiller | 風邪薬 | cold remedy |
目薬 | eye drops | 点鼻薬 | nasal spray |
湿布薬 | compress | 痒み止め | itch relief |
のど飴 | cough drops | 栄養ドリンク | energy drink |

緊急時のフレーズ
災害や事故、トラブルなどの危険に遭遇した時に役立つフレーズです。
緊急時にとっさに使えるよう覚えておきましょう。
Run!
(逃げろ)
その場から急いで離れた方が良い時に使います。
Watch out!
(危ない!)
「気をつけて!」などの意味があり、声をかけて注意を引くことが主な目的です。
Get down!
(伏せて!)
立っていると危ない時に使う表現です。
Stop!
(止まって!)
それ以上進んで行けない時に使われます。
Stand back!
(下がって!)
今いる位置から後ろに戻って欲しい時に使う言葉です。
Nope!
(いや!)
No.を強調したスラングです。公共の場ではNo.を使いましょう。
Don’t do that.
(やめてください。)
最も伝わりやすい制止のフレーズです。
子供に対してよく使われます。
No touching please.
(触らないでください。)
don’t touchよりもno touchingの方がより強い否定になります。
Don’t follow me.
(ついてこないでください。)
フォロワーでおなじみのfollowhは「後ろについていく」「追う」の意味があります。
Wait a second.
(ちょっと待ってください)
wait a second. は秒単位、wait a minute は分単位で待って欲しい時、使い分けます。
It wasn’t me.
(私ではありません。)
誰の行いか問われたときや、犯人扱いされた時に使われるフレーズです。

トラブル・災害
I can’t find my wallet.
(財布を無くしました。)
lostだと「なくしてしまってもう戻らない」というニュアンスです。
I can’t find my seat.
(席がわからなくなりました。)
I don’t know ~は「~というものの知識がない」というニュアンスになります。
I can’t remember Where I put my phone.
(携帯電話をどこかに置き忘れました。)
My child is lost .
(子供とは逸れました。)
When I fell and I bumped my head, it started bleeding.
(ぶつかった拍子に転んで頭から血が出ました。)
fall 「倒れる」、bump「ぶつかる」、bleed 「出血する」という意味があります。
Someone took my bag.
(鞄を盗まれました。)
誰かが自分のものと間違えて持ち去った可能性があるため、takeのほうが無難です。
Can you please call the police?
(警察を呼んでください。)
Let’s go to the police station.
(交番に行きましょう。)
Can you describe it?
(状況を説明してくれませんか?)
Can you tell me more details about it?
(詳しく教えてください。)
Let me check again.
(もう一度確認します。)
Let’s talk to the attendant.
(係員に相談しましょう。)
Move aside.
(どいて下さい。)
Stay there.
(こっちに来ないでください。)
Please leave me alone.
(ほっといてください。)
I’m not guilty.
(私は無実です。)
I have no motive.
(私には理由(動機)がありません。)
The crime was against me.
(私は被害者です。)
Due to a typhoon, the trains are not running or in service.
(台風で電車が運休するそうです。)
Fire ! Leave now.
(火事です! ここから離れてください。)
災害時はできるだけ短い言葉で伝えることが重要です。
Earthquake!
Take cover your head now and stay away from the windows.
(地震です!窓から離れて頭を守ってください。)
You can’t use the elevator.
Take the stairs .
(エレベーターは使えません。階段を使ってください。)
No entrance due to an eruption.
(噴火が起きたので、ここから先は入れません。)
eruption は「噴火」です。
I’m looking for the emergency room.
(ER(救急救命室)を探しています。)
I have travel insurance.
(旅行保険に入っています。)
トラブル・災害にまつわる単語
落雷 | lightinng strike | 大雪 | heavy snow |
洪水 | flood | 大雨 | heavy rain |
高波 | high seas | 高潮 | storm surge |
津波 | tidal wave | 濃霧 | really thick fog |
雪崩 | avalanche | 崖崩れ | landslide |
竜巻 | tornado | テロ | act of terror |
爆発 | explosion | 交通事故 | car accident |
事件 | incident | 通り魔 | random attacker |
立てこもり | a barricaded suspect | 脱線 | derailed train |
喧嘩 | fight | 発砲事件 | shooting |

コメントを残す